『天竺牡丹御朱印帳(2022春版)』web申込終了のお知らせ
『天竺牡丹御朱印帳 2022年 春版』の郵送での授与を受付させていただいておりましたが完売致しましたので郵送授与の受付を終了致します。たくさんのお申込みありがとうございました。
華の池 切り絵御朱印 授与のお知らせ。
『華の池〜水面に浮かぶ天竺牡丹〜』参拝記念 『華の池 切り絵御朱印』を授与しております。 本堂納経所にて授与しておりますので岡寺ご参拝の証、記念としてお求めいただければ幸いです。尚、郵送での授与に....
『華の池 2022』の日程変更のお知らせ。
華の池〜水面に浮かぶ天竺牡丹〜 日程変更のお知らせ 昨日SNS等で『華の池』を4月29日(祝金)より行うご案内を致しましたが、明日の天候が午後より強雨の予報に変わってきた為に、池への天竺牡丹お供えは4....
春季限定 切り絵御朱印 授与のお知らせ。
御朱印の書置き用台紙を切り絵にした『切り絵御朱印』を授与いたします。 切り絵の絵柄は岡寺本堂と石楠花。 御朱印は『厄除大悲殿』か『西国三十三所の御詠歌』になります。 お一人様1枚の授与になります....
石楠花 開花状況
石楠花の開花状況は岡寺公式インスタグラム・ツイッター・フェイスブックなど岡寺公式SNSで随時更新しておりますのでチェックしてみてください。 またよかったら各SNSのいいね、登録していただけたら幸甚です。
本堂内陣一般参拝再開・西国三十三所草創1300年記念 春の特別拝観
令和4年4月1日(金)より本堂内陣の一般参拝が再開になります。それに伴い西国三十三所草創1300年記念特別拝観を行います ☆本堂内々陣御扉特別開扉 4月2日(土)〜6月26日(日)まで。 普段は非公開の『本堂....
奈良大和四寺巡礼 春の特別参拝・疫病退散のお知らせ
奈良大和四寺巡礼(長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院)では、「観光から信仰へ」と4月1日から春の特別参拝を開催致します。 新型コロナウイルスの感染拡大により、不安やストレスを感じる方が多くなっています。....
新型コロナウイルス感染症対策について
令和2年(2020)より流行しております新型コロナウイルスですがまだまだ予断を許さない状況は続いているため、岡寺では引続き新型コロナウィルス感染症対策をつづけております。 ★引続き『 [新しい]岡寺やく....
3月6日初午大祭『開運厄除護摩供大般若法要』について
令和4年 初午大祭は3月6日(日)です。 午前11時より『厄除開運護摩供大般若法要』を勤修いたします。 堂内が密にならない様、新型コロナ&インフルエンザ感染症対策として『岡寺やくよけまいり』を昨年に....
2月10日 初午『厄除開運護摩供大般若法要』について
令和4年の初午は2月10日(木)になります。 午前11時から『厄除開運護摩供大般若法要』を勤修いたします。 例年、午前11時の『厄除開運護摩供大般若法要』は大変混み合う法要となっております。現在もまだま....