元旦やくよけ初祈祷 祈祷札事前お申込み終了
『開帳法要 元旦やくよけ初祈祷』で御祈願させていただきます御札の事前申し込みは12月30日をもちまして終了させていただきました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 1月1日午前0時『開帳法要 元....
令和2年大晦日除夜の鐘・令和3年新春やくよけ祈願祭おしらせ
令和2年12月31日 大晦日 除夜の鐘 ◯大晦日 除夜の鐘 12月31日 23時50分より。 新型コロナ感染症予防対策の為 僧侶が108回撞くのみとなり、一般参拝者の鐘つき参加は中止いたします。 また例年....
新春厄除厄除祈願祭 拝観時間訂正のお知らせ。
岡寺やくよけまいりの案内において 一部媒体、案内チラシに ◎新春やくよけ祈願祭 午前8時〜午後4時30分 となっているものがありましたが正しくは 午前8時30分〜午後4時30分 になります。お詫びして訂....
令和3年(2021)岡寺やくよけまいり 厄年・年齢早見表更新のお知らせ
令和3年(2021)の厄年・年齢早見表を更新いたしました。 また新型コロナ&インフルエンザ感染症対策として''新しい''岡寺やくよけまいりを実施していきたいと存じます。詳しくは 厄除けページでご確認下さい。
星まつり 祈祷札WEB申込み受付開始について
岡寺では古くより毎年1月末から2月3日節分までの七日間、堂内に星曼荼羅を掲げ、専用の壇を整え荘厳し、供物を供え、それぞれお申し込みいただいた願意をお札にしたためご祈願し、七日目の結願の法要を終えた....
新型コロナウイルス感染症対策について
現在岡寺で行っております新型コロナウィルス感染症対策を今しばらく続けたいと思いますが拝観時間に関しては6月1日より通常時間になります。 ・拝観時間 8:30~17:00(6月1日より変更) ・手水舎の柄杓....
西国三十三所草創1300年記念・奈良大和四寺巡礼 特別拝観
令和2年10月10日(土)より西国三十三所草創1300年記念『秋の特別拝観』がスタートです。普段は非公開の『本堂内々陣御扉』を特別開扉いたします。重要文化財に指定されている日本最大の塑像、本尊如意輪観音菩....
「悪疫悉除祈祷札」授与のお知らせ
この度の新型肺炎感染症流行を受け、江戸時代より岡寺に伝わっている「鍾馗さん」と「悪疫悉除祈祷札」を復刻し、令和2年3月26日よりご参拝の皆様に無料で授与させていただくことにいたしました。詳しくは岡寺公....
疫病退散と奈良大和四寺巡礼
疫病退散を願う巡礼 奈良大和四寺巡礼の会は6月21日より、巡礼衣に御朱印される方に各寺院にて「疫病退散護摩木」を授与致します。願い事を書いて奉納下さい。(先着1万名)また、巡礼衣の御朱印が満願とな....
境内の紅葉状況
令和元年11月20日(水)現在境内紅葉の色づき具合ですがは全体の5~6割になっており見頃に入ってきました。各種岡寺公式SNS等でお知らせしております。どうぞご覧くださいませ。